top of page

森の楽童​  202​5

美しく、時には厳しい自然と触れ合い、溶け込みながら。​発見したり、作ったり。 チャレンジしたり、ふざけたり。
豊かな体験を通して、今年もすくすくと育ってほしい。そんな願いを込めた、今年度、全9回の企画です!

291921506_490787732850609_7904499813063995117_n.jpg

イベントの参加には、事前の申し込みが必要です。
​イベント開催日の約一か月前に、トップページに表示されるボタンから手続きが可能です。

Daily

テーマを掲げていますが、他の遊びに熱中してもよし、じっくり向き合うもよし。
やんわり守る大人とともに、豊かな自然に囲まれながら思い思いに過ごす、日常の延長にある“場”です。

 

八ヶ岳在住のスペシャリストをお呼びしたり、特別な場所で開催したり・・・

いつもよりじっくりテーマに向き合う回です。

Deep

※集合場所や持ち物などのご案内は開催1週間前にHPに記載するので事前にご確認ください。
 

Deep

ゲンゴロウさんと 飯盛り山
石と自然と触れ合おう

5/25

石ころ大好きな君は必見!
植物学者のゲンゴロウさんと「普通輝石(8角石)」という鉱物を探す冒険に行きましょう!
お弁当は飯盛山の山頂で、美味しい空気と一緒にいただきま〜す!

参加費 2000円

講 師 田中智さん(植物学者)

6/15

Daily

木・石・鉄の作家、武田さん夫妻と
森の中の宝物で作品をつくろう

自分で歩いて見つけた森の中の自然物を材料に作品づくり。
ノコギリやクギ、ヤスリなどの
様々な道具にもチャレンジ!
“つくりだす”ことの喜びを味わう。

参加費 500円

講 師 武田省一さん、武田真代さん(木・石・鉄の作家)

IMG_4604.JPEG
IMG_8976.JPEG
IMG_4575.JPEG
IMG_4566.JPEG
erichan.jpg

Deep

森がアトリエ
描こう!作ろう!自分だけの世界

​7/6

自然物と色や形など、自分の“好き”を集めて作品に仕上げたら!?
絵里さんの導きで、新発見なアートピースづくり。

参加費 1000円

講 師 髙島絵里さん(イラストレーター)
定 員 20名

erichan2.jpg
IMG_5312.JPEG

納涼!
恒例の大武川で存分に川遊び

8/16

Daily

背景には青い空と南アルプス。花崗岩で清らかに削られた透明な水と戯れる、眩いばかりの夏のいちにち。ジャンプしたり、泳いだり、スイカ割りしたり。

参加費 500円

講 師 キープ協会レンジャー・事務局

IMG_6255.JPG
IMG_6313.JPEG
IMG_6309.JPEG
kinoko.jpg
IMG_5569.JPEG

10/5

“きのこ”との出会いは、まさに一期一会!

大切な森の仲間である“きのこ”について、やっさんことキープ協会の
鳥屋尾さんに、その奥深さを伝授してもらいます。

参加費 500円

講 師 鳥屋尾建さん(キープ協会)

Daily

keep_toyao

Deep

IMG_6659.JPEG

10/18

ジャンボ先生のクライミング教室!第6弾!

jambo.jpg

吐竜の滝近辺の大きな岩をのぼるレッスンは、室内でのボルダリングとはまた違う奥深さ。
その自由と冒険を、グレートティーチャーが指南します。
※日程調整中です。

参加費 2000円

講 師 横山勝丘さん(アルパインクライマー)
定 員 20名

IMG_0842.JPEG
395084990_780328860563160_379154523724041460_n.jpg
gori.jpg

12/20

Deep

森の案内人ゴリさんと、道なき森を歩こう!

森の案内人のゴリさんが、森の新しい見え方を伝えます。普段は歩くことのない道なき道で、新しい出会いが見つかるかも…

参加費 1000円

講 師 小西貴士さん(森の案内人)
定 員 定員15名

gori_edited.jpg

2/15

滑って、転んで、雪合戦。清里の冬満喫Day!

真冬でも、体を動かせば、汗をかく子どもたち。
雪との遊び方は無限大。

この日ばかりは!と雪合戦に応戦する大人も熱くなります!

参加費 500円

講 師 キープ協会レンジャー・森楽事務局
 

Daily

IMG_8747.JPEG
428655409_849749123621133_83779329743786
319841292_1196030987667938_4162609560124415780_n.jpg

3/29

トッキーと一緒に、
春を探しに森に出かけよう!

植物たちが芽吹き始めた清里の森で、トッキーと一緒に春を探しに散歩しよう!

参加費 500円

講 師 残間時忠さん(ヨハネ保育園保育士)

Daily

IMG_7882.JPEG
bottom of page